ファンミーティング
「太王四神記」イベントの生中継に行ってきました
6月1日に、京セラドーム大阪で行われた「太王四神記」のイベントの生中継に、梅田ブルク7に行ってきました。午後2時からのスタートの予定のイベントでした。少し開始が遅れましたが、終わる時間も当初の予定より遅れて、午後5時半でした。
映画館での鑑賞になりましたが、とても楽しめました。詳しくは、こちらのページに書いています。
ダニエル・ヘニーのファンミーティング
2007年11月4日に、梅田芸術劇場で行われたファンミーティングに行ってきました。午後2時開場でしたので、午後2時少し前に、ホールに到着するように行きました。すでに人がたくさん並んでいました。私は、チケットぴあでチケットを買いましたので、コンピューターでうちだしたチケットでしたが、直接主催者から買った方のチケットには、ダニエル・ヘニーさんの写真が印刷されたチケットのようでした。
会場に入ると、ダニエル・ヘニーさんの等身大の写真パネルがあって、皆さん、一生懸命写真を撮影されていました。
ファンミーティングは、とても楽しめました。ダニエル・ヘニーさんは、「春のワルツ」を見て、かっこいいな、と思っていましたが、生で拝見しても、本当にかっこよかったです。私は、ぴあでチケットを買ったのにもかかわらず、前から8列目の中央で、とてもいい席でした。私は、いろいろな方のファンミーティングに行っていますが、こんなに良い席だったのは、初めてです。ですから、よく見えて、本当に良かったです。
舞台上でのスクリーンで、ダニエルさんのいろいろな映像を見ることができましたが、「ミスター・ロビンの口説き方」の映像を少し見られたのが、嬉しかったです。
ダニエル・ヘニーさんは、何をされても絵になる人だな、と思いました。握手会も、とても満足できました。ありがとうございました。
スタッフの皆さんも、お疲れ様でした。やっぱり韓国の俳優さんのファンミーティングは、いいな、と思います。私は、「朱蒙」が好きですので、主蒙に出演している俳優さんのファンミーティングも関西でしていただければ、嬉しいです。
韓国再発見のページに、ダニエル・ヘニーファンミーティングの模様が、写真入りで紹介されています。